目的
農業情報システムの利活用を促進し、日本の農業の発展に貢献する。
そのために、農業情報システムの普及・啓発を担う人材を育成する。
- 農業者が農業情報システムを選択しやすくする。
- 農業者が農業情報システムを利活用しやすくする。
- 多様で個性的な農業情報システムが持続的に提供されるようにする。
主な活動内容
- スマート農業に関するご相談
- スマート農業に関する講演・講師派遣
- スマート農業のシンポジウム開催
※スマート農業:IT(ICT)・ロボット(IoT)・人工知能(AI)を利活用し、人手不足への対応に向けた省力化や栽培・人員管理、生産性や品質の向上を実現する新たな農業を指します。
所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア 株式会社セラク みどりクラウド事業部内
定款
所属団体
農林水産省 農業女子プロジェクト
農林水産省 産業連携ネットワーク
農林水産省 フード・アクション・ニッポン
農林水産省 フード・コミュニケーション・プロジェクト
農林水産省 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会
農林水産省 九州農政局 九州農業成長産業化連携協議会
農林水産省 グローバル・フードバリューチェーン推進官民協議会
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 産学官連携ネットワーク
一般社団法人ALFAE
スマートアグリコンソーシアム
IoT推進コンソーシアム
地域IoT官民ネット
スマートIoT推進フォーラム
一般社団法人オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構
オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会
ジャパン・クラウド・コンソーシアム
一般社団法人データサイエンティスト協会
特定非営利活動法人ブロ-ドバンド・アソシエ-ション
東京大学 IT農業プロジェクト研究会
東北スマートアグリカルチャー研究会
四国IT農援隊
日本農業倶楽部
食料生産とICTを考える協議会
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会